*水曜は午前のみ診療となります(菱沼医師)。
第7回スキンケアセミナーに多数のご参加ありがとうございました。次回セミナーは初夏(6月または7月)に企画します。シミ、シワ、たるみ、ニキビ跡でお悩みの方は是非ご相談下さい。
ヘリオケアウルトラD 30cap/本(¥5000+消費税)。内からの紫外線予防にどうぞ! お出かけ、レジャーのお供に是非お試し下さい。
ほくろ治療しています。タイプにより保険治療でできる場合もありますので一度医師にご相談下さい。会社の休み時間を利用してお気軽に!
糸だけで二重になる埋没法、他にも医師がその人にあった方法をカウンセリングを通して提案します。あこがれの目元を目指すお手伝いをいたします。
顔面神経の治療に熟知した杏林大学形成外科教授の多久嶋亮彦がフェイスリフト手術をお手頃な料金で提供いたします。
レーザーや糸によるリフトでは絶対に得られない確実かつ継続的なリフトアップをご提供させて頂いております。
まずはお気軽にご相談ください。
医師によるピアスの穴あけを行なっています。皮膚科でのピアス穴あけは、万一のトラブル時にもすぐに専門的な皮膚科診療が受けられるのでご安心いただけます。
下のアイコンをクリックしてください
もしくは 『みきクリニック市ヶ谷』 で 検索してみてくださいね♪
理事長
多久嶋 美紀 Miki Takushima
こんにちは!みきクリニック市ヶ谷、理事長の多久嶋美紀です。
当院は、2003年に開院して以来、12年間にわたって皮膚科、美容皮膚科を中心としたクリニックとして医療を提供して参りました。そして、この6月より、一つ通りを隔てたところに移転し、更に幅広く診療を行える体制を整えることができました。以前は患者様の椅子が足らずにご迷惑をおかけすることもしばしばでしたが、新しいクリニックではゆっくりとレーザー治療や点滴治療なども受けて頂けると思います。日本抗加齢医学会の専門医である私にお任せください。また、手術室も設けましたので、安心して美容外科・形成外科手術を受けて頂けます。
今後とも、皆様のお役に立てるよういっそうの努力をしていきたいと存じますので、新しいみきクリニック市ヶ谷をどうぞよろしくお願い致します。
昭和61年3月 国立熊本大学医学部卒業
昭和61年5月 熊本大学医学部皮膚科学教室
昭和63年4月 東京大学医学部形成外科学教室
東大附属病院、都立大塚病院、焼津市立総合病院、国立国際医療研究センター病院を経て
平成15年4月 みきクリニック開業
日本形成外科学会専門医 日本抗加齢医学会専門医
日本皮膚科学会会員 東京保険医協会理事
美容外科手術担当
多久嶋 亮彦 Akihiko Takushima
みきクリニック市ヶ谷での外科治療を担当しております。普段は大学病院に勤務しておりますので、それを活かし、美容外科・形成外科における第一線の医療、同時に安定した成績を残せる手術的治療をご提供したいと思っております。
昭和61年3月 国立熊本大学医学部卒業
昭和61年5月 熊本大学医学部皮膚科学教室
昭和63年4月 東京大学医学部形成外科学教室
平成15年4月 杏林大学医学部杏林大学形成外科・美容外科学教室助教授(准教授)
平成25年4月 杏林大学医学部杏林大学形成外科・美容外科学教室教授
日本形成外科学会専門医 日本形成外科学会評議員
日本美容外科学会評議員 形成外科手術手技学会理事
日本創傷外科学会評議員 日本マイクロサージャリー学会評議員
日本頭頸部癌学会評議員 日本頭蓋顎顔面外科学会評議員
日本頭蓋底外科学会評議員 日本顔面神経学会評議員
▶詳細は、こちらへどうぞ。
URL http://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/doctor/doctor_detail-53.shtml
医師
菱沼 茂之 Shigeyuki Hishinuma
平成7年 東京大学医学部卒業
平成7年 東京大学医学部形成外科学教室
平成14年 国立がんセンター東病院形成外科
▼気になる項目をクリックして下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|